2022年特別企画 プロセス産業DX展
プロセス産業DX展とは
日本のプロセス産業は圧倒的な製品開発力と、顧客に対するきめ細やかなサービスによって国際競争力を維持し続けてきました。しかし、コスト面で優位なうえに、技術力を向上させつつある中国や東南アジア諸国の企業にその市場は奪われつつあります。日本のプロセス産業が技術力の高さ、シェアの優位性を維持するには、個社だけでなくサプライチェーン全体を巻き込んだ「面」でのデータ活用へと大きくデジタル変革することが重要となってきています 。本イベントは企業が大きくデータ駆動型へ変革する際の「ナビゲーター役」になることを目的として「第1回プロセス産業DX展」を開催いたします。
オンラインLIVEイベントとオンライン展示会で構成するハイブリッドイベント
貴社のDX推進に貢献する出展社の技術・サービスに関する紹介、ならびに主催者企画の講演を開催いたします。
本カンファレンスでは、紹介のあった技術・サービスに関する資料の取得や企業チャットで出展企業へ質問いただけます。
※質疑対応の有無は、登壇企業により異なります。
DXオンラインカンファレンス2022開催概要
- 名 称
- 「DXオンラインカンファレンス2022」
- 開催日程
- 10月12日(水)、13日(木)
DXオンラインカンファレンスで登壇の企業がケミカルマテリアル Japanに出展
「オンラインカンファレンスで気になった企業をもっとじっくり見てみたい。」という方は、プロセス産業DX展にご来場ください。オンラインカンファレンスに登壇した企業の技術・サービスがご覧いただけます。
プロセス産業DX展のここに注目
プロセス製造業向けの営業・顧客管理ソリューション、研究開発支援システム、セキュリティ、生産管理システム、バックオフィス業務支援などの技術・サービスを提供する出展社が集います。
出展に関するお問い合わせ
出展に関する詳細な資料をご希望の方はこちらからご連絡ください。
お問い合わせ種別で「プロセス産業DX展資料請求」を選択の上、お問い合わせ内容に「出展資料希望」もしくは「出展希望」とご記入の上送信してください。
追って担当者よりメールにて出展資料を送信いたします。