出展企業一覧

出展企業紹介

出展企業検索へ戻る

Nihon ENHESA K.K.
日本エンヘサ株式会社
ブース番号
M-14
出展の見どころ
エンヘサは、複雑化する化学物質・製品規制への対応を支援する情報基盤を提供し、企業の市場アクセスの確保、法的リスク低減、業務効率化と組織内ナレッジの一元化を実現します。
• REACH、TSCA、GHS、BPRなど主要規制の動向
• 欧州、北米、中南米、アジア、中東、アフリカなど世界279法域を網羅
• 化粧品、包装、食品接触材、電気電子・医療機器、繊維、家具、通信接続、産業機器などの製品規制
• CE、PFAS、マイクロプラスチック、プラ規制、エコデザインなど注目トピック
• 法改正や義務内容の専門家解説と、実務判断の支援
出展カテゴリ
海外法規制コンサルティング:Consulting of Overseas Laws and Regulation
国内法規制コンサルティング:Consulting of Internal Laws and Regulation
法規制データベース・SDS作成受託:Database of laws and regulation, Outsorcing of SDS making
コンサルティング:Consulting
システム・データベース・ソフトウェア:System/Database/Software
日本エンヘサ株式会社
出展社セミナー
2025年11月28日(金)
グローバルの化学物質法規制についての最新動向 2025 ― PFAS規制からアジア・南米の改正情報まで
本プレゼンでは、世界各地における化学物質法規制について、最新動向をお届けします:
• 世界各地におけるPFAS制限についての最新動向
• 欧米、日本、マレーシア、シンガポール、オーストラリア等
• 南米における化学物質法規制について
• 東南アジアにおける化学物質法規制についての最新動向:
・ 中国におけるGHS及びRoHSの最新動向
・ 韓国のK-REACH改正についての概要
・ ベトナムにおける化学品法の改正について
・ インドネシア、フィリピン等の化学物質法規制についての最新動向
化学工業日報
化学工業日報 セミナー・展示会情報
ケミカルマテリアルJAPAN 公式X(Twitter)
化学の日記念冊子2025年度版
化学工業日報 電子版
ページトップへ戻る